2010年11月25日木曜日

サッカー教室、大成功!

こんにちは!
アトムズ甲府です。

今回は我々アトムズ甲府も協力側ともなった、
去る11月14日のサッカー教室について、
皆様に御報告と御礼申し上げます。

さて、この度は同じ志を持つ参加者、
このサッカー教室をより良くしようと運動して下さったボランティアスタッフの方々、
そしてヴァンフォーレ甲府のアカデミーコーチによる熱いご指導を賜り、
その出会いと成功を嬉しく思うと共に厚く御礼申し上げます。

ゴルフに見立てた、ボールをコントロールする技術をも必要とされる練習、
ボールを様々な距離から、色々な蹴り方で、正確に相手の位置に蹴ることをも要求される練習、
チームワークを構築するためのそれぞれの勉強にもなる試合など、
実に内容の充実した多種多様な学びの風景でした。

楽しかったです!!

これからもまたこのような機会に
「出会う」
または
「作る」
こととなった時、
皆様のお力添えが我々には必要です。

ですから、
今後とも我々アトムズ甲府の
ご支援ご指導ご鞭撻の程、
宜しくお願い申し上げます。


ありがとうございました。

2010年11月17日水曜日

横浜FCヨコハマぽるとカップ2010

2010.11.6(土)
横浜FC・LEOCトレーニングセンターにて。

闘いの結果のご報告です!

第一試合   アトムズ甲府 対 Espacio(エスパシオ)
              ×  0-1
気づいたこと
・前半0-0で守り切れた。
・マークが厳しかった。
・体(背)が一回り大きかった。
・FWの女子はオトリだった。
・右サイドの勝手が違って困った。
・ディフェンダーが多かった。
(守:3バック、攻:3トップ)
・気迫で勝負していた。

→活動量の増やし方を要検討。


第二試合   アトムズ甲府 対 すみれSC
              ○  6-0  
気づいたこと
・キャプテンの1点先取で勢いがついた。
・攻めの姿勢だった。

→とりかごは日々の練習に必須。   


第三試合  アトムズ甲府 対 FCぽるとA
             ×  1-3  
気づいたこと
・女子に上手い人がいる。
・甘く見てた。
・同点で安心して立て直せば良かった。


勝点 3
得点 7
失点 4

 →グループリーグB 三位
  よって、
  裏準々決勝進出!

第四試合 裏準々決勝  
アトムズ甲府 対 日野中央高等特別支援学校B
                 ○  4-0                     
気づいたこと
・けがが多かった。
・アトムズ甲府は、各々が機敏に動いて自分の持ち味を出したプレーをしていたように思う。

第五試合 エキシビジョンマッチ
アトムズ甲府 対 横浜FCの選手の方々
      ×  2-4
気づいたこと
・横浜FCの選手は、足や腕だけではなく目も使ってプレーをしていたように思う。
・もっと周りを見て冷静にボールを蹴りプレーする練習が、自分には必要。
・私は同じボールを蹴る者として、横浜FCには「さすが」以上の言葉があったら使いたいと思った。

全試合に共通して気がついたこと
・ゴールの大きさが10㎝程大きかった。
・行けて良かった。
・健康科学大学の学生とアトムズ甲府が混ざってのプレーをしたい。
・バックに回り、ボールをもらう。
・自分のポジションだけでなく、全体を見て、自分のポジションを決める。


以上がアトムズ甲府の振り返りです。

これからも応援よろしくお願いします!

2010年11月12日金曜日

ただいま!~僕らが考え、思うこと~

いつも「仲間」と呼んでいる隣のあなたを、
「《大切な》仲間」だと思えたこと…。感謝です。

ゆうくん1号
対エスパシオ 第一戦について 0-1の負け
 エスパシオは、むしろ、サイドを固めていた。それならば、私が、左サイドから中央に切れ込み、突破する技も通用したかも知れない。私が困惑したのは、急きょ、右サイドのフォワードとして出場しなければならなくなったことだ。左サイドで主に練習していた私は、右サイドは、ハッキリ言って勝手が違った。それでおかしいと思い込んでしまった。回りが見えなくなってしまったのもそのせいだ。
 相手は、チェックに来るのが、凄く早く、ボールをもっていると、3人来る。ああいう試合では、センターフォワードに中央のポジションで、一時、あずかってもらってから、サイドに振るか、次の動きを考えたかった。だから、そこを練習しようと言っていたのだが。1失点は、そのパスの出しどころがなかったことによる、チームメイトのミス。少なくとも、前半0-0だったのだから、引き分けには、もち込めた。

第2戦 6-0の勝利
 アトムズは、乗せると怖い。私も、1得点・2アシストの完全勝利。

第3戦 1-3の負け
 この試合に引き分けでも、決勝トーナメントに進出できる。0-1で折り返した後半から出場した私が、左フォワードのポジションで同点シュート。しかし、その直後たてつづけに2失点をくらって1-3の敗北。我々が、せり合いに弱いのか。でも相手の底力を見たような気がした。

全体感想
ぽるとカップは、日本人サッカープロ第1号の奥寺さんもやってきて、とても盛り上がって、ひと言では、いい表わせません。普段やって来たことの成果がもろに出て、しかし、対戦相手も強くなっていた。とにかく、経験しないと始まらない。以上.


よねちゃん
エキシビジョンマッチで
奥寺康彦さんと対戦して
世界が見えた。


功刀
   ・・・


H.M  酒折
エキシビジョンマッチで
ヨコハマFCと対戦そした結果、
4:2でまけてしまいました。
ひじょうにくやしい思いです。
又来年もチームワークを良くして
練習にはげみましょう。
又応援団もぼしゅう中です。
又来年もガンバロウ。

やっちゃん
一つ一つの感覚が、
とても大事で、
尊いと思いました。


―prayerの皆様、応援ありがとうございました。
  playerのみんな、感動をありがとう。― 
                         At 
                         

2010年11月5日金曜日

行ってきます!‐ヨコハマぽるとカップへ向けて‐

prayとplay。

ただひたすらに祈るprayer。
ただひたすらに走るplayer。

prayとは祈ること。そしてplayとは競技すること。

2つの意味の「プレーヤー」が一丸となり、
自己の全力を尽くしてくることをここに宣言します。


prayerの皆様に感謝を込めて。


行ってきます!

2010年10月26日火曜日

サッカー教室のお知らせ!

この度、ヴァンフォーレ甲府と山梨大学、アトムズ甲府FCは、それぞれのスポーツを愛する精神を絆に変えてICHIGANとなり、スポーツを通して楽しい交流をするためにサッカー教室を開催いたします。
詳細は以下の通りです。どうぞお気軽にお申し込み下さい。

ヴァンフォーレ甲府アカデミーコーチによるサッカー教室


日時   平成22年11月14日(日曜日)        

 受付 13:30
 開始 14:00
 終了 16:00

会場   山梨大学医学部グランド(天然芝)

所在地:〒409-3898 山梨県中央市下河東1110
 * 雨天時 山梨大学体育館(住所は同上)
 * 駐車場はグランド南,ロックタウンをご利用下さい。

参加対象者
 精神疾患を有する方 30名(男女は問いません)
 * お申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。

参加費  300円(保険料含む)申し込み締め切り11月5日
 ※ 参加賞あります!ヴァンフォーレ甲府グッズ(非売品)

詳しくはチラシを見てください!(pdfファイルです)
http://homepage3.nifty.com/recovery/atomskofu/atomsvfk.pdf

申し込み・問い合せ先 
アトムズ甲府(ブログ:http://atomskofu.blogspot.com/)
E-mail :atomskofu@gmail.com

主催  (社)日本プロサッカーリーグ
     (株) ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ
共催   山梨大学
協力   アトムズ甲府

ボランティアスタッフも随時募集しています!お待ちしています!!

みなさんにお目にかかれるのを楽しみにしています。

2010年10月14日木曜日

はじめまして ゆうくん1号

初めてブログに載せます。

10月13日の健康科学大学とのフットサルの試合について。

1試合目は、1チーム7人のベストメンバーで戦いましたが、
大学側の速い、いい攻めに会い
2:0で負けてしまった。

ぽるとカップを見据えた練習試合で、
新しいフォーメーションを
アトムズは、試したのですが、
惜しいシュートもあり、
手応えはありました。

一番重要なことは、
自分たちのボールになったとき、フリーでいる選手を見つけられるか。
その点で、可能性を見い出せたので、
フォーメーションは、このままで、
横浜ぽるとカップに臨みます。

では、今度は、ぽるとカップの結果をお楽しみに。

2010年9月22日水曜日

くぬけんより

アトムズ甲府FCは、ヴァンフォーレ甲府のボランティアに行きました。
11月に山梨大学医学部でサッカー教室をおこないます。
みんなとても楽しみにしています。

ヴァンフォーレ甲府のボランティアにいったとき、
いろんな手つだいをしてたいへんだけどよかったです。

2010年8月28日土曜日

ヴァンフォーレ甲府の事務所に行ってきました! よねちゃん

場所は以前行った事があるので覚えていました。初めてのメンバーもいて、入る前は緊張ぎみでした。事務所の入り口まで来て、誰が先頭で入るかもめましたが、私が最初に入りました。
今はシーズン中で事務所の人達も、シーズン前に来たときより少なく、それでもヴァンフォーレの試合の日に見かける方が何人かいました。

植松さんが出迎えてくれて、メンバー全員で挨拶しました。後半戦の日程がのっているポスターとグッズがのっているカタログを頂きました。一人でいくつももらっている人もいました。
その後植松さんと私達メンバーで写真を撮らせてもらいました。ポスターやカタログを両手いっぱいに持っていたのでポーズは決めれませんでしたが、とてもうれしかったです。
植松さんも自分のカメラで私たちの写真を撮っていました。
アビスパと引き分けたので4位と勝ち点差が10点ですねと、私が言うと「まだ14試合残っていますから」と植松さんがひかえめに答えてくれました。また会場設営のボランティアもあるそうです。



                     あこがれのヴァンフォーレ事務所❤














植松さんと一緒に・・・



アトムズ甲府を中心とした精神障害者を対象としたサッカー教室を11月14日に開いてくれるそうです。
自分は精神障害者と下を向いている人がいたら、サッカーの経験は問わないので、ぜひ参加してみてください。ヴァンフォーレのコーチが暖かく指導してくれるとことと思います。


みなさん誘い合って来てください。
多くの参加をお願いします。

2010年8月23日月曜日

2010ヨコハマぽるとカップ日程決定! なかchan

2010ヨコハマぽるとカップの日程が下記の通り決まったそうです。


募集案内など詳細については後日あらためてお知らせがあるそうです。

      <2010ヨコハマぽるとカップ大会>


 ● グループリーグ・準決勝
   2010年11月6日(土)  
   横浜FC・LEOCトレーニングセンター
    (横浜市保土ヶ谷区川島町522-3)

 ● 決勝戦・3位決定戦
   2010年11月20日(土)
   日産スタジアム


今年もベスト4に入れば日産スタジアムで試合ができます! 前回はグループリーグを全勝で突破しながらも、トーナメント初戦で苦杯を喫しましたが、今年のアトムズ甲府はきっと違う!たぶん違うと思う!・・・違うんだ、と信じたい!!

みなさん、応援して下さいね。

2010年8月14日土曜日

健康科学大学のブログ なかchan

月に1回、練習試合をしにきてくれる 健康科学大学作業療法学科の学生有志のみなさんとのマッチアップの様子が、健康大学さまのブログに掲載されました! なかchanの携帯で撮った写真よりみんなずっとかっこよく写っています!

激闘の様子がのっているのはこちらのブログです →http://www.kenkoudai.ac.jp/modules/subject_blog/index.php?page=article&storyid=230


健康科学大学のみなさま、いつも本当にありがとうございます!

2010年8月6日金曜日

関東大会 打ち合わせ会の結果報告

皆様、こんにちは。アトムズ甲府です。盛夏の候、いかがお過ごしですか。

去る七月三十一日、私たちアトムズ甲府におきましては、この度、来たる関東大会の打ち合わせに参加を希望し、職員一名と選手一名、そしてお恥ずかしながら私も含んだ計三名で山梨を発ち、東京は新宿まで僭越ながら呼ばれてまいりました。
・・すべては関東大会実現のため・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関東一円から集まった同志たちは、まず名刺交換と顔合わせ、自己紹介から始まり、それぞれに自分たちの活動内容の報告や、現在において困っている事柄、そして繋がってくるのはやはり夢に向かう目標に際しての運びの難しさという現実の苦しい原状でした。しかし順調に物事の進んでいるチームも有り、また日に日に進化しているチームも有り、内心、強豪揃いだという焦りや不安と共に少し安心感を覚えた私でした。


打ち合わせの概要は下記の通りです。

・「障害」をばらばらでなく一つに絞るということ。
・今、当日の運営や審判派遣を民間と話しているところであり、いずれは「分担」という形を採りたいということ。
・意見として、プレ大会をやり、主催を募ればよいのではないかということ。
・困っていることとして、どのチームを参加させるかということ。
・日時,場所はどこがよいかということ。
・スタッフの派遣、移動等大会運営費についてだが、これは、出来ればFリーグやJリーグ、日本サッカー協会といったいわゆる大手の組織の主催が望ましいということ。
・今年はどこでやるかということ。


打ち合わせの結論は下記の通りです。

  実際、残り少ない今年中に足並みを揃えるより、来年に向けて企画,運営を行う。具体的には二〇一一年二月中~下旬を目指す。今年の目標は来年に繋げて大会をやること。



 一円一元節。これは、かの有名な二宮尊徳の世界観の根本思想です。説明としましては、「すべての事物は一つの根源から発生し、分化・発展して現在の無数の姿になっている。」という考え方に相当します。スポーツという一つの根源からフットサルが生まれ、そこから無数のチームが生まれました。アトムズ甲府もそんなチームです。これからも応援宜しくお願いします!
 いよいよ夏本番、そうです、いろいろな意味で熱く輝ける夏がやってまいりました。アトムズ甲府は自分たちの進化の限界を知りません。ですから「更に進化する術」をこの夏、探します。
 皆様は、この夏、何をお探しですか?

二〇一一年二月中~下旬、関東大会。

7月 健康科学大との練習試合   あめちゃん

雨が降る中で、フットサルの試合を行いました。
グランドに、雨はぬれて寒く・・
コンディションが悪い中行いましたが「努力」すること、「がんばる」ことを教えてもらったようです。



健康科学大のみなさんいつもありがとうございます。

2010年5月8日土曜日

ヴァンフォーレ甲府 対 柏レイソル戦   よねちゃん

無敗で首位を突き進む柏レイソル戦。連休最終日の祝日との相乗効果で観客動員数は15600人。その中のホームゴール裏に私たち「アトムズ甲府」のメンバーも陣取っていました。
無敗の柏レイソルに初黒星をと前日から興奮して眠れませんでした。後で聞いた話ですが車で来た人は9時頃にはすでに小瀬に待機していたようです。集合時間は12時15分でしたが、みんな時間前に来ていて、チケットが完売寸前だったため他のメンバーの分のチケットを購入してしてくれた人までいました。



おかげて集まったメンバーな全員入場することが出来ました。個別にヴァンフォーレの試合観戦する人はいましたがアトムズ甲府で揃って観戦に行ったのは初めてでした。フェイスペインティングする人までいました。




立ち上がりはヴァンフォーレのペース。サポーターの声援と期待が高まる中、10番藤田選手がここ一番のチャンスをものにし柏レイソル戦念願の初ゴールを決めてくれました。小瀬の陸上競技場のヴァンフォーレサポーターは歓喜に舞い上がり、私たちも立ち上がってガッツポーズをとりました!
これまでの柏レイソルの失点はわずか3。1点も取れないのではと不安でしたが、それをすっきり吹き飛ばしてくれました。


その後柏レイソルの激しい反撃にあいこらえきれずにファールをおかしセットプレーから失点したものの会場のサポーターの声援は鳴りやまず、太鼓の指揮なしに小瀬のグランドはヴァンフォーレの応援歌一色に染まりました。
良い感じだね・・とメンバーの一人が言いました。しかしそれを断ち切らんとするばかりの柏レイソルの選手交代。それでも声援は鳴り止まずに続きました。試合終了間際には、大声援に応えるようなヴァンフォーレイレヴンがゴールに襲いかかりました。私は奇跡の2点目のゴールをとヴァンフォーレイレヴンに期待しましたがかないませんでした。
試合終了のホイッスルが吹かれ 1対1  と引き分けでしたが、今季J1昇格への手応えを感じる事ができ1戦に帰途につくサポーターに落胆のため息はありませんでした。
しかし緊張の糸が切れてしまい疲れがどっと出ました。首位柏レイソルに 1対1 と引き分けで上出来だよね、という私の声に、本当は勝ってほしかったという表情でアトムズ甲府のメンバーは答えていました。


それじゃここで解散ね というさわやかな声がかかり私たちアトムズ甲府は解散しました。今度みんなで観戦に来る時にはJ1に昇格して活躍するヴァンフォーレ甲府を見たいと思います。立夏の暑い日のことでした。

追伸
荻晃太選手のお姉さんに、その日偶然会いました。
「今日小瀬に行ってきました。おめでとうございます。」と声をかけると深々と頭を下げてくれました。ヴァンフォーレがリーグ戦出だしにつまづき下位に低迷していた時チームを鼓舞していた、荻選手27回目のお誕生日 本当におめでとうございます。

2010年4月19日月曜日

県立大で練習試合しました・・・ コメット

4月17日県立大学の体育館で練習試合を3チーム(県立大学,茶々丸FC, アトムズ甲府)でしました。体育館で出来てとてもうれしかった。

私はタイムキーパーをして、前半5分,休憩2分,後半5分を計っていました。とても緊張しました。間違いないようにしました。

ガッツあふれる試合でとても盛り上がりました。

タイムキーパー、次の時もやろうと思います。荷物運びやグランド整備などマネージャー的なものもやっていこうと思います。

また次の機会に会えたら・・・   good-by


P.S 試合結果
1.茶々丸FC  1-1  アトムズ甲府
2.県立大   3-1 茶々丸FC
3.県立大   5-1 アトムズ甲府
4.茶々丸FC 4-0 アトムズ甲府
5.県立大   1-2 茶々丸FC
6.県立大   2-2 アトムズ甲府
7.県立大   2-0 茶々丸FC
8.茶々丸FC   2-1 アトムズ甲府


反省会で食事みんなで食べれたことが良かった。  以上

                             
                         白熱した試合・・・一勝したっかた!残念


茶々丸FC さん
    子ども達も大勢応援にきていました。











県立大さん
   とても礼儀正しい部長さんでした。
   たくさんの部員さんと・・・
   また来て下さいと言ってくれました。







エールを送り合って・・・
お互いをたたえあいました。

2010年4月13日火曜日

茨城の仲間たち なかchan

みなさん、こんにちわ!春はやっぱり桜ですね「茨城県」でも仲間のフットサルHPができたそうです。情報をご提供いただいたのでご紹介します。

Ibaraki futsal procovery lab(IFPL)
http://procovery-futsal.blogspot.com/


皆さんアクセス、ご連絡、サポートよろしく!とのことでした。

今週は県立大学のみなさんと練習試合をする予定です。みなさん、応援してください!


住吉神社のさくら

※ アトムズ甲府では現在、大会参加を目指して活動費用を得るためのご支援や
   バイト先を探しています。ご協力のお申し出は下記メールアドレスまで。
   どうぞよろしくお願い申し上げます。
   atomskofu@gmail.com

2010年4月6日火曜日

ヴァンフォーレ甲府がんばれ!!  あめちゃん

「アトムズ甲府 フットサルクラブ」ではヴァンフォーレ甲府の試合の前の準備に年間数回行かせてもらっています。

J2のヴァンフォーレ甲府のグランドは、数々の昔の思い出がいっぱいあるグランドのように思います。シートがあってすごい!
スポンサーがついていて、いいなと思います。

早くアトムズ甲府も芝があるグランドやクラブハウスがほしいです。












みんなで張り切って手伝いました。











ひと段落・・・
ヴァンフォーレの輿水さんと一息
いつも優しい声をかけて下さいます。

ヴァンフォレのスタッフさんってやさしい・・・












終わって・・・
小瀬の桜が満開
今日も楽しかった!!

2010年3月19日金曜日

健康科学大学の皆さん・・ご卒業おめでとうございます。 まっちゃん

今日は!! 健康科学大の卒業式だそうです。
卒業生の皆様、おめでとうございます。


卒業生は発足当時から、1時間30分かけて試合に来てくれました。
是非ポルトカップに出るといいと応援もしてくれました。


アトムズ甲府では感謝の気持ちをこめて大学に寄せ書きをお送りしました。

・いつまでもフットサルを続けてください。
・楽しかったです。いつまでもお幸せに・・
・卒業してからもいろいろ頑張ってください。また月,水曜日みんなで来てサッカー教えて下さい。
・大変お世話になりありがとうございました。これからも充実した日々をお送り下さい。
・これから降りかかるであろう困難に打ち勝って下さい。
・一緒にフットサルができて楽しかったです。
・練習試合楽しかったです。
・ポルトカップよかったです。
・楽しい時間をありがとう。
・社会に出ても頑張って下さい。
・練習試合楽しかったです。また機会があったら来てね。
・楽しかったです。卒業おめでとうございます。
皆さんが来て下さったおかげて私たちの夢が広がりました。ありがとうございました。

2010年2月21日日曜日

私たちは2月17日にヴァンフォーレ甲府の事務所に呼んで頂きました。よねちゃん

 3階に上がって植松さんの紹介で挨拶する時には緊張しましたが、みなさん笑顔で迎えてくれました。とても感じのいい人たちで、明るく声をかけてくれました。

その後4階に上がって植松さんとお話をさせて頂きました。ヴァンフォーレ甲府のホームゲームの日程を見ながらボランティアの日を確認しました。私たちのいろいろな質問にも答えてくれました。
ボランティア活動をしたいという人が、私を含めて何人か出ました。
サッカーの練習会のことについても前向きに検討してくれるようでした。とても楽しみです。

私はかつてヴァンフォーレ甲府の選手になることを夢みてセレクションに応募、書類選考を通過し韮崎中央公園陸上競技場でプレーした経験があるのですが、まさか事務所に入れるなんて思ってもいなかったので、とても嬉しかったです。
ヴァンフォーレ甲府のポスターやグッズを全員に配って頂きました。大切にしようと思います。

今年こそJ1昇格に向けて頑張っているヴァンフォーレ甲府を微力ながら全力でサポートしたいと思いました。

2月17日に健康科学大の生徒が来てくれた。クヌケン

 一回戦は4-4の同点。最初はアトムズ甲府が3-1で勝っていたが、すぐに同点に追いつかれてしまった。
みんなで勝つにはチームワークが必要だから、練習をして大学生にも勝てるチームにして行きたい。



河口湖の大学の近くは雪がたくさん積もったそうです。試合の朝、「甲府は雪ありますか」と電話がありました。

作業療法学科3年生チーム








なかちゃんもでました。

2010年2月4日木曜日

ヴアンフォーレ甲府 植松さんが来てくれました!           よねちゃん

 2月3日 アトムズ甲府の練習をヴァンフォーレ甲府の社員である植松さんが見に来てくれました。アトムズ甲府にはヴァンフォーレ甲府のボランティアとして活動している人が何人かいて、その話をしたところ、私たちの練習を視察してくれるということになりました。
休憩している時に話をしたのですが、「みなさん上手ですね。」とか「結構、激しいですね」とか私たちを褒めてくれました。うれしかったです!とても気持ちの真っすぐな方で話もしやすかったです。
ヴァンフォーレ甲府の新選手やチームの方針,現在の状況なども話してくれました。私たちのことにも興味があったらしく、みんなの生活や病気の事なども熱心に聞いてくれました。

まだ決まったわけではありませんが、ヴァンフォーレ甲府のコーチの方が指導してくれるサッカーの練習会の企画なんかも持ち上がりました。もし練習会が開催されることになったら、私たちアトムズ甲府だけでなく、サッカーを好きな方なら参加できるようになりそうです。
 あくまでも詳細などは未定なので、まだ先のことになると思いますが、決まり次第ブログなどでお知らせしようとお思います。
アトムズ甲府のブログを閲覧されている方は、どうぞお楽しみに・・・
それでは失礼いたします。

植松さん スーツが似合っていました。

練習にも熱が入りました!











雪も解けて・・・フットサル 練習日和 ・・・

2010年1月20日水曜日

合同練習会をしました!!    よねちゃん


1月17日に県立大学フットサルチームと常徳寺のご住職さまひきいる茶々丸FCと合同練習を山梨県立大学飯田キャンパスの体育館で行いました。私たちは体育館で試合をするのは始めてでした。
県立大フットサルチームは強いことは分かっていましたが、茶々丸FCが思ったよりはるかに強くてびっくりしました。
私たちアトムズ甲府は5試合やりました。3-2,1-0など接戦でしたが1勝もできず惨敗でした。私たちは途中でメンバー交代をしましたが、対戦相手の2チームは体力があり交代しませんでした。私たちと対戦する時には、どちらのチームも軽くプレーしていましたが、県立大さんと茶々丸さんの試合は白熱していました。
今回は初顔合わせだったので、話し合いも出来たので良い練習会になったと思います。どちらのチームも、これから交流を持ってくれるとのことでした。サポーターの人も何人か来てくれました。
ありがたいことです!
次回の合同練習会はいつになるか未定ですが、メンバー,サポーターとも募集していますので、気楽にブログに投稿してください。
 

                                                                        茶々丸FC  優しそうなお父さんたちで、子供たちも応援にきていました。


 サッカーやフットサルの大会に出ているそうです。清々しい学生さん達でした。 


県立大チームVS茶々丸FC ボールの音が体育館に大きく響いていました。




県立大で試合のある日は朝は早くから住吉病院にいきました。
藤原さんや中谷先生にガンバレと言われた。本当は休もうと思っていたけど、そう言われたから出場しました。
他のチームの人は動きが早かったです。
あとアパートに帰ってから今度はあまりボールを見るんじゃなく見方の人を見ながらドリブルした方がいいと思った。今度から練習の時からそうゆうふうにしようと思った。
これだけのメンバーでフットサルをやれたことの感謝したいです。
後 若奴食堂で食事してよかったです。
                                       武川文夫

















2010年1月10日日曜日

試合が決定しました!     やっちゃん

こんにちは。
一年を過ぎ越した今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私たちアトムズ甲府は、来る1月17日日曜日、常徳寺のご住職率いる茶々丸FCさんと
山梨県立大学フットサルチームさんとの3組で合同試合を行う運びとなりました。
茶々丸FCさんは、気の合うお仲間で一週間に一度練習されているそうです。
また山梨県立大学フットサルチームさんはいろいろな大会に出場されていると聞いて
います。
どちらのチームさんも強豪だと思いますが、私たちアトムズ甲府はどのような試合でも
勝てるよう張り切って練習を重ねていますので、皆様これからも変わらず熱い応援を
何卒宜しくお願い申し上げます。尚試合結果につきましては、後日ブログの更新と共にご報告させて頂きます。どうぞお楽しみに・・・

小寒や七草が終わり、雪という冬の便りもあちこちから聞くようになり、いよいよ冬本番
なって参りました。皆様どうかお風邪など召さないないようご自愛ください。
ではこれにて失礼致します。

2010年1月5日火曜日

初蹴り

4日 今年初めての練習をしました。
暮れからの約束をメンバー覚えていて・・・
軽くパス回し・・体ならし・・・
休憩の麦茶が美味しかった!

飛び入り参加のメンバーも入り4対4
軽く練習するつもりがいつのまにか力が入っていました。
気持ちいい汗・・・

月曜日 12時10分~12時45分
水曜日 13時過ぎ~14時30分 練習しています。

応援してください。アトムズ甲府