今週の土曜日、12月1日(sat)はアウェイ横浜に遠征に行きます。
横浜市で開催される「横浜FCヨコハマぽるとカップ2012」。
強豪16チームが競い合う大きな大きな大会です。
アトムズ甲府の目標はもちろん勝利を重ねて優勝カップを手にすることです。
そんなに容易いことではありません。…しかし。
毎週毎週の練習でヴァンフォーレ・サッカースクールのコーチから教えていただいてきたことを実行できれば叶わぬことではないはずです。
昨日は試合前最後の練習とミーティングをしました。
先日の「ヴァンフォーレふれあいカップ2012」で優勝を持っていかれた横浜のチーム「FC PORT」さんを今回は絶対負かしたい意気込みです!!
チームワークが強みの我が「アトムズ甲府」。メンバー一致団結して戦ってきます。
応援どうぞよろしくお願いします。
2012年11月29日木曜日
2012年11月12日月曜日
ヴァンフォーレふれあいカップ2012 「アトムズ甲府」準優勝
11月10日(土)第1回「ヴァンフォーレふれあいカップ」が開催されました。
わが「アトムズ甲府」はグループリーグ2勝で1位決定戦に進みました。
決勝で「FC PORT」さんと0―0の接戦で引き分けとなり、PK戦の末1-3で惜しくも惜敗、
しかし準優勝に輝きました。
この大会を良い機会に次回は優勝をつかめるよう、皆で力を合わせていきたいと思います。


わが「アトムズ甲府」はグループリーグ2勝で1位決定戦に進みました。
決勝で「FC PORT」さんと0―0の接戦で引き分けとなり、PK戦の末1-3で惜しくも惜敗、
しかし準優勝に輝きました。
この大会を良い機会に次回は優勝をつかめるよう、皆で力を合わせていきたいと思います。
大会結果
優 勝:FC PORT(神奈川)
準優勝:アトムズ甲府(山梨)
3 位:厚生病院デイケア(山梨)
4 位:諏訪湖畔病院デイケア(長野)
5 位:ヴァルカン甲府(山梨)
6 位:リーフ韮崎チャレンジFC+個人参加者(山梨)
アトムズ甲府 成績
● グループリーグ Aコート
vsリーフ韮崎チャレンジFC+個人参加者 2-1
vs諏訪湖畔病院デイケア 2-0
●一位決定戦
vsFC PORT 0-0 PK1-3
大会の最後に、ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブのコーチの方々のリードで、
参加者全員で輪になって「翼をください」を歌い、みんなの心がひとつになりました。
感動的な素晴らしい大会でした。
登録:
投稿 (Atom)