2012年12月16日日曜日

横浜ぽるとカップ

 実は私は、今年の横浜ぽるとカップは出場を辞退するつもりでした。

 キーパーにのしかかる特有のプレッシャーに今まで耐えて来ましたが、それに嫌気がさしたのです。
 ふれあいカップでの決勝戦で0-0で引き分けた後のPK戦で、1本も止める事ができなかったことが大きく影響しました。背番号1のユニホームを大会の3日前に返却し皆の誘いも断ってきました。試合前日の夜も早目に就寝し、当日の午前7時頃にいつも通り起床するつもりでした。
 12月1日の午前0時頃かかってきた1本の電話の後なかなか寝付かれずに考え事をしていると、徐々に試合に行きたいとう気持ちが高まってきました。なかちゃんとまっちゃんに相談すると「来てみれば」という事だったので出場を決意しました。
 集合時間の10分前の5時35分に行くと集合場所に着くと既に4,5人いて、びっくりした顔で「来てくれたんだ」と声を掛けてくれました。中でも、やっちゃんが一番喜んでくれました。嬉しい限りです。
 全員集合して、注意事項,フォーメーションを確認した後、バスに乗り込み出発。事前の連絡では、今年はワゴン車3台で移動するとのことでしたが、運転手付きのバスで移動するとのことで、ひと安心。ヴァンフォーレ甲府の中村コーチも現地で落ち合うとのことでした。横浜の会場まで約4時間の移動時間、みんな冗談をまじえながら、陽気な時を過ごしました。ブログでは記載できないこともありましたが・・・
 大会会場に降り立つと、たくさんの選手達がすでにアップしているところが、目に飛び込んできました。予選Cグループの対戦相手を見ると、1度も対戦したことがないチームばかりで、昨年の覇者や、浦和の強豪など厳しいグループだということが分かり、あってはならないことですが、ひそかに予選落ちを覚悟しました。中村コーチと合流して、開会式が始まり、各チーム代表の挨拶の中で、今年は北海道から参加しているチームがあると、司会者から発表があり、他のチームから驚きの声が上がりました。また出場16チーム以上の応募のため抽選もれしたチームもあったそうです。
 選手全体のアップの後、第一試合が始まりました。

 VS フットリスタ(浦和のチーム)  
 前半は0-0と守り抜きましたが、後半になりこちらのゴール前でフリーになる相手選手が出てくるようになり3失点しました。中村コーチもアドバイスしてくれたのですが、なかなかゲームで生かせません。
 VS SO SHOOT 
 おされ気味のゲーム。スローイングで前線にパスを出すのですがパスがうまく通りません。シュートチャンスがほとんどないまま0-0の引き分け。勝ち点1。
 VS フレンドFC(昨年の覇者) 
 このチームもシュートチャンスがほとんどないので、ハーフタイム中村コーチから「引き気味になっている。みんなでもっと攻めて点を取りに行かないと勝てない」とアドバイスがありましたが、どうしても押されムードが漂い1失点。
 1分け2敗 勝ち点得失点差で並び同率3位 他に選考基準がなくガチンコじゃんけん勝負。代表やっちゃんが勝ちました。(大爆笑)

 昼休み安らぎのひと時。電車で応援にかけつけてくれた学生さん達と記念写真の撮影。私もスマホに撮り込みました。軽めに食事を済ませて、午後の1試合を残すところとなりました。
 VS FCぴゅあ 主力選手がベンチに下がり予選で出場の機会がなかった選手が出場しました。前後半合わせて3失点。なんとか1点とってほしいと祈るような気持ちでいると、終了間際、ゆうくんがゴール前に切り込み左足でシュート・・・決まったあ!選手全員がガッツポーズ。サポーターからも大歓声が上がり、はずかしながらアトムズ甲府サイドは歓喜の渦に包まれました。あたたかいサポーターに見守られうれしいことです。

 勝利からは縁遠かったのですが、フットサルのだいごみは、やはり得点を取ることなのだと、しみじみ感じる大会になりました。あと、もし私がチームを去ってもアトムズ甲府の活動はなくならないということが分かり安心しました。
 余談ですが、今回私が久しぶりにブログにコメントを残したことは、バス移動決定に関わった方々に対して、私たちの感謝の念を表したものです。

   

 


2012年11月29日木曜日

「横浜FCヨコハマぽるとカップ2012」いざ参戦!

今週の土曜日、12月1日(sat)はアウェイ横浜に遠征に行きます。

横浜市で開催される「横浜FCヨコハマぽるとカップ2012」。
強豪16チームが競い合う大きな大きな大会です。

アトムズ甲府の目標はもちろん勝利を重ねて優勝カップを手にすることです。
そんなに容易いことではありません。…しかし。
毎週毎週の練習でヴァンフォーレ・サッカースクールのコーチから教えていただいてきたことを実行できれば叶わぬことではないはずです。

昨日は試合前最後の練習とミーティングをしました。
先日の「ヴァンフォーレふれあいカップ2012」で優勝を持っていかれた横浜のチーム「FC PORT」さんを今回は絶対負かしたい意気込みです!!

チームワークが強みの我が「アトムズ甲府」。メンバー一致団結して戦ってきます。
応援どうぞよろしくお願いします。

2012年11月12日月曜日

ヴァンフォーレふれあいカップ2012 「アトムズ甲府」準優勝

11月10日(土)第1回「ヴァンフォーレふれあいカップ」が開催されました。

わが「アトムズ甲府」はグループリーグ2勝で1位決定戦に進みました。

決勝で「FC PORT」さんと0―0の接戦で引き分けとなり、PK戦の末1-3で惜しくも惜敗、
しかし準優勝に輝きました。

この大会を良い機会に次回は優勝をつかめるよう、皆で力を合わせていきたいと思います。


 

 








 大会結果
    優  勝:FC PORT(神奈川)
    準優勝:アトムズ甲府(山梨)
    3  位:厚生病院デイケア(山梨)
    4  位:諏訪湖畔病院デイケア(長野)
    5  位:ヴァルカン甲府(山梨)
    6  位:リーフ韮崎チャレンジFC+個人参加者(山梨)
 
 アトムズ甲府  成績
    ● グループリーグ Aコート
    vsリーフ韮崎チャレンジFC+個人参加者   2-1
    vs諏訪湖畔病院デイケア            2-0
   ●一位決定戦
    vsFC PORT                  0-0  PK1-3
 
大会の最後に、ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブのコーチの方々のリードで、
参加者全員で輪になって「翼をください」を歌い、みんなの心がひとつになりました。
 
感動的な素晴らしい大会でした。


 
 
 


2012年10月13日土曜日

11月10日「ヴァンフォーレふれあいカップ」のお知らせ


みなさま

以前から告知してまいりました、
株式会社ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ様が主催のもと、開催される、
フットサル大会(※アトムズカップ2012」)が、
大会名「ヴァンフォーレふれあいカップ」を正式名称として、
11月10日(土曜日)にとり行われる運びとなりました。

みなさまのご参加をお待ちしております。

まずは案内リーフレットを紹介いたします。
詳しい要綱は近日アップいたしますので、どうぞお楽しみに!





2012年9月15日土曜日

ふれあいフットサル教室のお知らせ


みなさま

9月23日に株式会社ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ様が主催のもと、
「ヴァンフォーレ甲府ふれあいフットサル教室」を開催するはこびとなりました。

私たちアトムズ甲府は協力という立場でヴァンフォーレ甲府様と企画を練ってまいりました。また、11月10日にはアトムズカップ2012も企画しております。その大会の前に、交流をかねて皆様と一緒に汗を流したいと思い、今回のフットサル教室を開催いたします。

アトムズカップ2012のご案内はまた追ってご連絡させていただきます。
今回は、フットサル教室のご案内です。

【日時】2012923日(日曜日)
【会場】山梨県中央市 山梨大学医学部グラウンド
【対象】精神疾患を有する方または知的障がいをお持ちの方
【参加費】300円(保険料含む)
【競技種目】フットサル
【主催】(株)ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ
【共催】山梨大学
【協力】アトムズ甲府
    山梨県障害者スポーツ協会

↓詳しくは以下の広告をご覧ください。(pdfファイルです)
※PDFファイルをご覧いただけない方は、ボタンのリンク先からAdobe Readerをダウンロードしてください


大会に向けての意見交換会もあります。
サポータースタッフの募集も行っております。

皆様のご参加お待ちしております!

2012年7月17日火曜日

絶対、勝ってこい!!

こんにちは!アトムズ甲府です。

私たちは去る7月16日(日)、
千葉からエスパシオ様をお迎えして交流試合をしました。

エスパシオは長旅の疲れを感じさせない素晴らしいプレーでした。
アトムズ甲府も得点を入れるなどの互角と思える場面があったのは嬉しいことでした。

そして、

「絶対、勝ってこい!!」

このキャプテンの言葉で私は目が覚めました。
勝ってやる… 
そんな思いで臨んだ試合は、アトムズ甲府をまた成長させてくれたように感じました。

キャプテン、ありがとう。
選手と、そしてサポーター、ありがとう。
エスパシオの皆様、ありがとうございました。

今後とも、応援よろしくお願いします!

2012年5月28日月曜日

フットサル教室大成功!

このたび、アトムズ甲府が初めて主催となったフットサル教室が無事に終わりました。

今回はブログでのお知らせがなかったにも関わらず
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
※次回、このような催しの際には事前にお知らせするよう努めます。

ヴァンフォーレ甲府の中村コーチ(イケメン)と山川コーチ(やまちゃん)、ご参加くださった皆様、応援してくださった皆様、どうもありがとうございました。

これからもアトムズ甲府をよろしくお願いします!






2012年4月10日火曜日

今、動き出す。

ヴァンフォーレ甲府の今季スローガンは「move―原点からの挑戦―」。

Moving Footballに由来しているというこの言葉。
moveに込められた意味の一つには「感動」もあるそうです。
地域を勇気づけ、感動を与えるクラブを目指すとのこと。
このことを知ったとき、私は感動しました。


そして、ヴァンフォーレ甲府の躍動感が伝わってきました。

アトムズ甲府の今季は、まだ始まったばかり。



今、動き出す。

2012年3月28日水曜日

今年度、初ボランティア!


今年もやります!ヴァンフォーレ甲府の会場設営ボランティア!!


開幕戦の会場設営ボランティアに行ってきました。

山梨中銀スタジアムです。
ここでボランティアしています。

このようなテントを立てるのも、
私たちのお仕事です。

開幕戦の緊張を少しも感じさせない、いつものヴァンフォーレ甲府に
私たちアトムズ甲府も安心してボランティアに取り組むことができました。

そして、今回も熱心なスタッフの方々に優しくご指導を賜り、その中で、お互いに声を掛けあうことの大切さを教えていただきました。


ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

2012年1月12日木曜日

泣いて、笑って、働いて。

アトムズ甲府の初めの頃は、ただただプレーし、楽しむことだけで元気になってた。

でも、現在は・・・。それだけじゃない。



働いて、元気になっています。



働くって、どんなこと?
元気になるって、どうなること?

こんなふうに考えるのは私だけではないはず。
そして、これらを実現しているのがアトムズ甲府です。

ちょっと前まではこんなこと、具体的になんか考えられなかった。
夢とか、憧れとか、希望だった。
でも、やればできるんだ!

ボランティアから稼ぐことまで、
この一年、
いろんな仕事でいろんな人と出会って、いろんな思いをした。

ボランティアの心地よい疲れ。
お給料の喜び。
人の役に立っている感覚。 

こういう一つ一つが、きっと私に上を向かせてくれた。そう思います。

ちょっと前まではこんなこと、具体的になんか考えられなかった。

夢とか、憧れとか、希望だった。
でも、やればできるんだ!




きっと、できる。

2012年1月5日木曜日

繋がるってこと。

去年の12月、アトムズ甲府は再び横浜ぽるとカップに出場しました。
負けてばかりじゃなかったけど、今回、結果よりも載せたい想いがあります。


繋がるってこと。


限られた時間と空間の中で、
仲間を、私を支えてくれたものは
何だったろう。

私が嬉しかったのは、試合の合間の普段の会話。
普段のみんなの姿が、何より美しかった。
日常がどんなに素晴らしいものかを、どんなに美しいものかを
みんなが私に教えてくれました。

ありがとう。


人は時に、他者と自分を比較してしまいます。
私も。
でも、自分は誰かと繋がってるって感覚があれば、
それだけで満たされるのかもしれませんね。